(オオハシユメノリ ワールドワイドウェブログ)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は、インナーチャイルドの公演を観にいきました。
ククリの空~青ゐ鳥
前回公演の「i/c(アイ・シー)」がおもしろかったし、今回はハッポウの先輩『工藤さん』が出演するということだったので、是非にと思い観にいきましたが、今回も大変おもしろかったです!!
ストーリーも良かったし、リアルとファンタジックな世界観の按配が心地よくて、チラシからも想像できるように、ヴィジュアルがとても綺麗です。
こう言っては何ですが、ハッポウの公演『ツカエナイト』に出演していた時に、あれだけふざけまくってた小手さんの頭の中にこんな世界が広がっていたのかと、ある意味笑えました(笑)
終演後、工藤さんとの話題は、先日きださんジュニアに会いに、
みんなできださん宅へ伺った時の話に。
久々の面々とジュニア
当然、今回の公演の稽古中だった工藤さんは、
「俺も行こうと思ったんだけどさ・・・」
来るつもりだったんですか・・・
今回は残念でしたが、またの機会にみんなで会えると良いですね!
小手さん、工藤さんと。
5月3日(日)まで銀座時事通信ホールで公演していますよ。
ユメ
PR
いよいよ、“ラチャブリ”で本番をむかえます!
“バンコク”より車で移動すること約一時間。
ラチャブリに到着!!

さっそく会場入りして準備開始。

これが本番の舞台
最高のステージです!!
フェスティバルということで、
会場には屋台がズラリと並んで、すごい賑わいです。

タイの食べ物は大変美味しくて、
タイ米と相性の良い“タイカレー”と“チャーハン”が特に美味しかったです。
屋台では、タイラーメンとチキンを食べました!
これでエネルギー補給はバッチリ。
昼間はとにかく暑いので、日が落ちるのを待ちます。。

この日が沈んだら僕達の出番です。
本番中は、出演していたので写真を撮れず、紹介できなくて残念。。
代わりに、バンコクでの稽古風景を載せます(^^;)
(苦しまぎれですが、大変良い写真を撮っていただいたので。。)

本番は2日間行いました。
写真は、楽日の終演後、仲良しになった現地の子たちとの記念撮影です。

エコバッグいただきました(^^)
仮面ライダーの絵を描いてくれて
写真では、ちょっと見えないですが、漢字で『夢』と書いてくれていました!
ラチャブリには、たった2日間の滞在でしたが、
みんな仲良くしてくれて、めちゃくちゃ嬉しかったです☆
今回のタイ公演。
友達も出来たし、なかなか出来ないような体験を沢山させてもらいました。
この体験ががこれからの作品創りに活かせるよう頑張りたいです♪
ユメ
“バンコク”より車で移動すること約一時間。
ラチャブリに到着!!
さっそく会場入りして準備開始。
これが本番の舞台
最高のステージです!!
フェスティバルということで、
会場には屋台がズラリと並んで、すごい賑わいです。
タイの食べ物は大変美味しくて、
タイ米と相性の良い“タイカレー”と“チャーハン”が特に美味しかったです。
屋台では、タイラーメンとチキンを食べました!
これでエネルギー補給はバッチリ。
昼間はとにかく暑いので、日が落ちるのを待ちます。。
この日が沈んだら僕達の出番です。
本番中は、出演していたので写真を撮れず、紹介できなくて残念。。
代わりに、バンコクでの稽古風景を載せます(^^;)
(苦しまぎれですが、大変良い写真を撮っていただいたので。。)
本番は2日間行いました。
写真は、楽日の終演後、仲良しになった現地の子たちとの記念撮影です。
エコバッグいただきました(^^)
仮面ライダーの絵を描いてくれて
写真では、ちょっと見えないですが、漢字で『夢』と書いてくれていました!
ラチャブリには、たった2日間の滞在でしたが、
みんな仲良くしてくれて、めちゃくちゃ嬉しかったです☆
今回のタイ公演。
友達も出来たし、なかなか出来ないような体験を沢山させてもらいました。
この体験ががこれからの作品創りに活かせるよう頑張りたいです♪
ユメ
タイには、生き物が沢山います。
なかでも犬は、街中を自由に歩き回っています。

そして船着場には、ハトがはびこっています。

写真で確認できるかどうか・・・
ここのハトは、人が来ても全く動じません。
わがもの顔で船着場を占拠です。

セーラー!
鳥インフルエンザに注意!!
生き物の他に、街に点在していたのが、ヘンテコ人形です。
上のセーラーもまた然り。

こちらは、アイスキャンディー屋の
“キャンディーちゃん”
キャンディーちゃんは、なんと毎日着ている服が変わりますッ!
写真を撮ったら、アイスキャンディー屋の親父に「買って行け!」と言われたので、他の日には撮影出来なかったのが残念です、、
しかし、毎日着替えをさせるとは・・・
怖い顔してなかなか愛嬌のある親父だな。。
ユメ
なかでも犬は、街中を自由に歩き回っています。
そして船着場には、ハトがはびこっています。
写真で確認できるかどうか・・・
ここのハトは、人が来ても全く動じません。
わがもの顔で船着場を占拠です。
セーラー!
鳥インフルエンザに注意!!
生き物の他に、街に点在していたのが、ヘンテコ人形です。
上のセーラーもまた然り。
こちらは、アイスキャンディー屋の
“キャンディーちゃん”
キャンディーちゃんは、なんと毎日着ている服が変わりますッ!
写真を撮ったら、アイスキャンディー屋の親父に「買って行け!」と言われたので、他の日には撮影出来なかったのが残念です、、
しかし、毎日着替えをさせるとは・・・
怖い顔してなかなか愛嬌のある親父だな。。
ユメ