(オオハシユメノリ ワールドワイドウェブログ)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
妄人文明(Wangnin Bunmei)に参加して、
タイのフリンジフェスティバルに出演してきました!
本番は、“ラチャブリ”でしたが、本番日以外の滞在は
“バンコク”の『パトラバディシアター』でした。
パトラバディシアターには、なんと!
宿泊施設、食事をするカフェ、練習をするスタジオが
一箇所にそろっています!!
だから練習するには、最高の環境でした。
タイに着いてラチャブリに移動するまでは、毎日練習の毎日です。
タイは、日本と気候が全然違う(暑い)ので、
向こうの気候に身体を慣らすのも大事です。
滞在していたバンコクには、セブンイレブンが沢山ありました。
そこで目にしたのがコレ!
雑誌のおまけが、ジュース?
ジュースのおまけが、雑誌?
どちらにしても、おまけの組み合わせセンスに驚愕です(笑)
ユメ
PR
いよいよ、始まります!
dreamAidの公演『SANTA』がもうすぐ始まります☆
ちょっと忙しくて、ブログでのお知らせがだいぶ遅れてしまったのですが、もしご都合宜しければ、ぜひご来場下さい♪
以下公演詳細です。
dreamAid “C”企画 『SANTA』
2009年
2月7日(土) 19:00開演
2月8日(日) 13:00開演/17:00開演
(開場は開演の30分前となります)
@横浜人形の家4F あかいくつ劇場
〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町18番地
http://www.museum.or.jp/yokohama-doll-museum/
チケット
前売り・当日共=2,000円
小学生以下=800円
dreamAidのホームページからも、地図など詳細情報が確認いただけます。
dreamAid official HP=http://dreamaid.cho-chin.com/
ユメ
dreamAidの公演『SANTA』がもうすぐ始まります☆
ちょっと忙しくて、ブログでのお知らせがだいぶ遅れてしまったのですが、もしご都合宜しければ、ぜひご来場下さい♪
以下公演詳細です。
dreamAid “C”企画 『SANTA』
2月7日(土) 19:00開演
2月8日(日) 13:00開演/17:00開演
(開場は開演の30分前となります)
@横浜人形の家4F あかいくつ劇場
〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町18番地
http://www.museum.or.jp/yokohama-doll-museum/
チケット
前売り・当日共=2,000円
小学生以下=800円
dreamAidのホームページからも、地図など詳細情報が確認いただけます。
dreamAid official HP=http://dreamaid.cho-chin.com/
ユメ
あけましておめでとうございます。
今年は、ディズニーバイトで年越しでした。。

電車の窓から、日の出をゲット。
観覧車は葛西臨海公園です。
欲を言えば、自宅でゆっくり『ゆく年くる年』を見たかったのですが、
カウントダウンの花火も見れた事だし、ここは前向きに考え、
過酷な年越しバイトを、今年一年に向けての勢いに変えたいです!
が、しかし、、
寝不足による体調不良で元旦は台無しに・・・
書き込みも2日になってしまいました。。
元旦は一年の計だそうですが、今日は初詣にも行けたし、
細かいことは気にしないことにいたしましょう(>_<)

神社には、屋台がずらり。
たこ焼きを買いました。
6個で500円と、ぼったくりな気もしましたが、
細かいことは気にしないことにいたしましょう(>_<)
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
ユメ
今年は、ディズニーバイトで年越しでした。。
電車の窓から、日の出をゲット。
観覧車は葛西臨海公園です。
欲を言えば、自宅でゆっくり『ゆく年くる年』を見たかったのですが、
カウントダウンの花火も見れた事だし、ここは前向きに考え、
過酷な年越しバイトを、今年一年に向けての勢いに変えたいです!
が、しかし、、
寝不足による体調不良で元旦は台無しに・・・
書き込みも2日になってしまいました。。
元旦は一年の計だそうですが、今日は初詣にも行けたし、
細かいことは気にしないことにいたしましょう(>_<)
神社には、屋台がずらり。
たこ焼きを買いました。
6個で500円と、ぼったくりな気もしましたが、
細かいことは気にしないことにいたしましょう(>_<)
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
ユメ
昨日、11月23日はdreamAidのメンバー、ミホの結婚式に出席しました。

写真はケーキカットのものですが、
両サイドに両家ご両親の姿が。
なんと、両家のご両親とも結婚記念日が11月23日だったのです。
そういうわけで、ケーキカットを親子そろって行うという粋な演出があり、鳥肌ものの感動でした(^^)

余興を控えていた我々も、腕がなります。
(隣はdreamAidを共に主宰する関根です)
余興中は、写真を撮る余裕がなかったので画像はありませんが、親族友人のみなさんには喜んでいただけたようなので良かったです♪
***
そして本日はというと、東急東横線『新丸子』駅前にてチンドン屋をやってきました☆

こんな感じです。
これで商店街を練り歩きました(^^;)
町のイベントで、楽屋も町のクリーニング屋さんというおもしろい体験でした。
打ち上げでは、洋食屋『TIKI』という所に行ったのですが、初めて焼きカレーというやつを食べました。
カレードリアですね!ウマかったです!!
店内には、おもしろい飾りやおもちゃが並んでいたりで、それもかなりおもしろかったのですが、中でも特に気に入ったのはコレ!

メーヴェに乗ったナウシカ。
ジブリ大好きなんですよね(^^)
そんな私としては、見逃せない一品でした☆
ユメ
写真はケーキカットのものですが、
両サイドに両家ご両親の姿が。
なんと、両家のご両親とも結婚記念日が11月23日だったのです。
そういうわけで、ケーキカットを親子そろって行うという粋な演出があり、鳥肌ものの感動でした(^^)
余興を控えていた我々も、腕がなります。
(隣はdreamAidを共に主宰する関根です)
余興中は、写真を撮る余裕がなかったので画像はありませんが、親族友人のみなさんには喜んでいただけたようなので良かったです♪
***
そして本日はというと、東急東横線『新丸子』駅前にてチンドン屋をやってきました☆
こんな感じです。
これで商店街を練り歩きました(^^;)
町のイベントで、楽屋も町のクリーニング屋さんというおもしろい体験でした。
打ち上げでは、洋食屋『TIKI』という所に行ったのですが、初めて焼きカレーというやつを食べました。
カレードリアですね!ウマかったです!!
店内には、おもしろい飾りやおもちゃが並んでいたりで、それもかなりおもしろかったのですが、中でも特に気に入ったのはコレ!
メーヴェに乗ったナウシカ。
ジブリ大好きなんですよね(^^)
そんな私としては、見逃せない一品でした☆
ユメ
初めて、コマ劇場に行きました!
そう、私の恩師“きだつよし”が、コマ劇で上演している『SAMURAI7』に出演しているので観劇に行ったのです。
そこで偶然、ハッポウの先輩“サダさん”と出会い、コマ劇と一緒に最後の記念撮影です。
新宿コマ劇場もなくなるんですね、、私にとって最初で最後のコマ劇場になりそうです。。
ハッポウメンバーと会うのも、こういう機会くらいなので貴重な偶然です。
ごらんの通りサダさんは、ロン毛になってて最初誰だか分かりませんでしたよ!!
そして、本日活躍のきださんはというと、いつものきださんでした(笑)
お変わりなくて安心しました(^^)
2幕構成のお芝居でしたが、途中休憩の時間には、きださんの演じる“ヘイハチ”がめっちゃカワイイという声が客席からきこえてきました。
今だカワイイキャラ健在です。
驚きです!!
めっちゃかわいいと噂の、きださん写真も載せようと思ったのですが、写真を撮るきっかけを逃したので、みなさん想像するか、きださんのブログをチェックしてみるなどして、“カワイきだつよし”をご堪能下さい☆
ではでは(^^)/
ユメ